ノチノオプティカル「FRモデル」シリーズの魅力《NOCHINO / SANSUI》

ノチノオプティカル「FRモデル」シリーズの魅力《NOCHINO / SANSUI》

By Ogawa Hideyuki 投稿日: / 最終更新日:

圧倒的存在感と実用性の融合──ノチノオプティカル「FRモデル」シリーズの魅力

アイウェアを単なる視力矯正の道具としてではなく、スタイルと個性を象徴する“顔の一部”として捉えるブランド、ノチノオプティカル(NOTCHINO OPTICAL)。中でも今回フォーカスするのは、ブランドのシグネチャーモデル「NOCHINO」「SANSUI」をベースにフレームが再構築された注目の派生ライン──FRモデルシリーズです。


【NOCHINO FR】──ブランドの象徴をよりモダンに

ブランドの代名詞でもある「NOCHINO」をベースに再構築したのがNOCHINO FR。
ミドルサイズのユニセックス仕様で、クラシックなボスリントン型をベースにしながらも、厚みのあるフロントが印象的。


【SANSUI FR】──直線と曲線のバランスが美しいニュースタンダード

SANSUI FRは、NOCHINOよりややスクエア寄りのフロントシェイプで、モードさとシャープさを備えたモデル


定番モデルの進化形:大胆に厚みを増した“8mmフロント”

従来モデルでは5mm厚だったフロント生地を、FRモデルでは極太の8mmへとスケールアップ。これにより、フレームの立体感と重厚さが格段に増し、ただの眼鏡ではない「主張するデザイン」としての存在感を放ちます。

さらに、厚みを持たせることで斜めから差し込む雑光を自然にカット。光を計算し、視界の快適性にも配慮された実用的な設計となっています。


プラスチックの“美しさ”を最大限に引き出す設計

FRモデルの魅力は、単なる厚みの強調にとどまりません。アセテート素材特有のグラマラスな透け感や、光の当たり方によって変化する表情もこの厚みによって一層引き立ちます。

また、フロント内面には**“ハツリ加工”と呼ばれる職人の手作業**が施されており、重厚な見た目に繊細な抑揚が加えられ、単調さを排除。視覚的な強弱と奥行きを感じさせる、完成度の高い一本に仕上がっています。

機能と快適性の両立:日本人に向けた設計

デザインだけでなく、かけ心地にも妥協しないのがノチノの真骨頂。FRモデルは、ミドルサイズのユニセックス仕様で、アジア人の骨格にフィットする“エイジアンフィット”設計を採用しています。

さらに、鼻のフィッティングには**クリングスパット(調整可能な金属ノーズパーツ)**を搭載。フィット感を調整できることで、長時間の装用でもストレスを感じにくく、ズレにくいのも嬉しいポイントです。


ノチノオプティカルのFRモデルは、眼鏡を“見せるアイテム”として楽しみたい人、そして日常使いの機能性にもこだわる人、両方に刺さる逸品です。
クラシックなボスリントン型をベースにしながら、素材・設計・ディテールすべてに現代的な再解釈が施されたこのモデル。
店頭、オンラインストアにて販売しておりますので、是非チェックしてみてくださいね!

香りにもこだわる。SOORの新感覚ヘアバーム

髪をまとめるスタイリング剤や保湿アイテムは数あれど、香水のように上質な香りを楽しめるヘアバームはそう多くありません。 今大人気のSOORのヘアバームは、ヘアケアと香りの魅力を融合させた、まさに“香るス...

Miku Kawamura ブログ

【再入荷】ETREの大ヒット、レザービッグトート、日常使いにぴったりな上質スウェードバッグ。

今季、ETRE(エトレ)から登場したスウェード素材のビッグトートバッグが、入荷後即完売となり大きな反響を呼びました。多数のお問い合わせを受け、ついに再入荷、オンラインストアにて再販スタートとなります。...

DONG EUIJIN ブログ